エーモンおすすめの「安心アイテム」を製品開発部の佐々木がご紹介します
トルクレンチ
電動エアポンプ
パープルセーバー
非常信号灯
パープルセーバー モト
バイク用緊急停車時三角表示板の代わりに
車と同じくバイクも高速道路で路肩に寄った際、三角停止板の表示義務があります。
バイク用のパープルセーバーは非常に小さく、バイクに特化した取付方法になっています。
バイクのミラーに輪っかの部分をつけてスイッチを押したら点灯します。
小さい光ですが、昼間は300m、夜間800mの視認性を確保できていて、三角停止板よりもはるかに遠いところまで視認ができます。
三角停止板の代わりにLEDを紫色に光らせることで、法的にも認められているので三角停止板よりもコンパクトで、三角停止板以上の効果が発揮できます。
収納方法は専用の袋が付属でついておりますので、シートなど三角停止板だと絶対に入らない場所でも、パープルセーバーなら収納する事が可能です。
あのWokaRider(ヲカライダー)さんにも紹介していただいていますので是非ご覧ください!
ジャンプスターター
関連動画
この記事内で使われた商品
エーモン(amon)
¥9,580 (2025/08/27 22:50時点 | Amazon調べ)


エーモン(amon)
¥2,980 (2025/08/27 22:50時点 | Amazon調べ)



エーモン(amon)
¥9,580 (2025/08/27 22:50時点 | Amazon調べ)


エーモン(amon)
¥2,980 (2025/08/27 22:50時点 | Amazon調べ)


