ジャンプスターターの使い方4827

ジャンプスターターの使い方|ITEM No.4827

2025.09.26

33 views

この記事の目次

ITEM No.4827 ジャンプスターター

エーモンのITEM No.4827ジャンプスターターは車やバイクの突然のバッテリーあがりのでエンジンがかけれなくなった際に便利なアイテムです。

クリップコードでバッテリーターミナルを挟んでエンジンをかけるだけで使用できます。

突然のバッテリーあがりはこれで解決

エーモン(amon)
¥9,980 (2025/10/26 04:00時点 | Amazon調べ)

エーモン ジャンプスターターの使い方

クリップコードの端子を差し込む

本体天面のゴムキャップを開け、クリップコードの端子を差し込みます。

インジケーターを確認する

クリップコードのインジケーターが正常か確認します。

緑と赤のインジケーターが交互に点滅すれば正常です。

クリップをターミナルに接続する

赤のクリップをバッテリーのプラスターミナルに、黒のクリップをマイナスターミナルに接続します。

プラス・マイナスの順に接続してください。

クリップコードのインジケーターが緑に点灯すれば準備が完了です。

赤のインジケーターが点灯して警告音が鳴った場合、逆接続もしくはショートの恐れがあります。
クリップが正しく接続されているか確認してください。

エンジンを始動する

エンジンを始動します。

5秒以上連続でセルモーターを回さないでください。

始動まで5秒以上かかる場合、一旦中止して10秒以上あけてから再度エンジンを始動してください。

ターミナルを取り外す

バッテリーターミナルからクリップをマイナス、プラスの順に取り外します。

本体バッテリーの残量確認と充電方法

バッテリー残量は、電源ボタンを1回押すと本体のインジケーターで確認ができます。

本体とクリップコードを接続時、緑と赤のインジケーターが交互に点滅すれば正常ですが、赤のインジケーターが点灯すれば本体のバッテリー残量不足の合図です。

本体のバッテリー残量不足の場合は、付属の充電ケーブルで本体を充電してください。

満充電でも赤のインジケーターが点灯する場合は、製品の寿命です。

関連動画

この記事内で使われた商品

エーモン(amon)
¥9,980 (2025/10/26 04:00時点 | Amazon調べ)